| 本ページ内は全て税別価格表記金額となっております。(2025年4月現在) 
 
            フルエアロ お探しの方は下記バナーをクリッック↓
              |  | ●リップスポイラー FRP:48,000円 カーボン:78,000円 【 別途標準ペイント料金 】28,000円 ※カーボン3コートパールは20%up
 *BR# BM9 前期用 (Sパケ&Lパケ個別設定)
●アイラインFRP:18,000円 カーボン:28,000円  【関連画像は此方】【 別途標準ペイント料金 】14,000円 ※カーボン及び3コートパールは20%up
 *BR# BM9
 
 ●フォグフィニッシャー FRP:38,000円 カーボン:54,000円
 【 別途標準ペイント料金 】26,000円 ※カーボン及び3コートパールは20%up
 *BR# BM9(Lパケバンパー専用品)
 
 ●ウェストスポイラーtype1、type2
 FRP:46,000円 カーボン:74,000円
 【 別途標準ペイント料金 】 
                  29,000円 ※カーボン及び3コートパールは20%up
 *BR9 BRF
 
  ←type2 ●ルーフスポイラー FRP:40,000円 カーボン:65,000円 (ペイント代 32,000円※カーボン及び3コートパールは20%up)
 *BR#
 ●リアアンダー左右 FRP:42,000円 カーボン:64,000円 (ペイント代 26,000円※カーボン及び3コートパールは20%up)
 ●リアアンダーセンター FRP:54,000円 カーボン:79,000円
 (ペイント代 29,000円※カーボン及び3コートパールは20%up)
 ● リアアンダー3点set FRP:88,000円 カーボン:122,000円
 (ペイント代 52,000円※カーボン及び3コートパールは20%up)
 *BR#
 
 ★FRPは黒ゲル、カーボンはクリアゲル仕上げとなっています。 ★カッコ内は塗装料金です。パールホワイト等(WRブルー)は20%UP
 ★*は適合車種です。
 *FRPは全て黒ゲルコート仕上げ、カーボンはブラックカーボン平織り繰りクリアゲルコート仕上げとなっております。塗装を必要とされる場合、別途塗装が必要です。その場合上記表内の塗装料金をご覧下さい。 *ゲルコートとは樹脂の素材を指し、製品では最終表面部分の素材として使っています。黒ゲルコート自体の素材色は黒色ですがそのままの状態で使用すると「くすんだ黒色」に変色する恐れがあります。また素材自体の耐久性も少なからず落ちます。 *塗装は全て2液タイプ塗料。純正カラーコード番号で塗装いたしますが、色味の違いが発生する場合が御座います。予めご了承ください。 |  
   
            
              |  | ●ダブルスリットワイドフェンダー98,000円低一際目を惹くダブルスリットデザインと、さり気無いサイズに広げられたスタイリッシュなワイドフェンダです。ワイド化は構造変更の必要が無いように。純正に対して、個体差などで車検時にトラブルになりにくいように片側約9ミリオーバーに留めております。
 
 ○左右1セット(FRP黒ゲルコート仕上げ) 98,000円(税別)
 ○車検対応品
 ○素材 FRPゲルコート仕上げ
 (別途塗装料金は左右セットで85,000円(3コートパール等は20%UP)
 取り付け工賃78,000円
 |  
 
            
              | 
                  吸気系
 
  
 |  ●オリジナルECU X-Core(クロスコア) 118,000円〜
 
 スバルを判っている K2GEARだからこそ出来る本当に扱いやすいセッティングで完成した X-Core。
 可変バルタイの補正、燃料マップ補正、ブーストマップ補正、スピードリミッターの拡大等 あらゆるデータをリセッティング
                    低中速のレスポンスを劇的にUP!高速では胸のすく加速とストリートでは乗りやすい&扱いやすいをテーマに
                    幾度にわたって繰り返し仕上げたデーターです。
 
    |  
 
            
              |  | ●Spec Neo Phantom 128,000円(左右出しマフラー)低速域のトルクと高回転への吹けのよさに注意しつつ。大事なサウンド特性も抜かり無く!
 特にサウンドで注視したのは、アイドリング時、1800回転域、2500〜3200回転域、更にレッド付近まで駆け上がるときの音質のコントロール。大きく分けて4つパートに分けて煮詰めに煮詰め完成した自信を持ってリリース。
 
 
 ●Full Dual-CenterPipe 84,000円
 新型レガシィBR・BMにベストマッチするように新たに作り込まれたフルデュアルセンターパイプです。
左右独立したサイレンサーから後方まで伸びており、可能な限り等長に近づけ(ノーマルはY型の不等長です)スムーズ排気が可能となり。低速時のアクセルのツキをUPし、また中高速域での排気効率UPも感じて頂けます。
また後方から見え隠れするフルデュアル独特のレイアウトが一つ上のパフォーマンスを感じさせます。
 
 
 幾度に及ぶトライ&エラーを繰り返し完成させたSpec Neo PhantomとFull Dual-CenterPipeの組み合わせはどの様なレガシィユーザー様でも必ず満足頂ける性能と心地よく楽しめるスバルサウンドをお約束します。マフラーと言うパーツの本質を判断頂けるユーザーさまにご検討頂き、選んで頂けます様切に願います♪♪(尚、現行レガシィにも装着は可能ですが、装置型式認定対応では御座いません。2010年4月以降登録のレガシィに対しては海外モデルタイプ扱いとなりますのでご注意下さい)
 
 ●サウンドにおいても、別途Spec-Neo Phantomとの組み合わせで独自の微かに高音が混ざった低音で、僅かに乾いたサウンドを音を奏でます。
 ●ノーマルマフラーとの相性も良く、サウンドは粗変化しないのも特徴です。
 ●無論他社マフラーとの混用も可能(ノーマルセンターパイプ適合の他社マフラーと混用可能)
 
 付属品: マフラー接合部分用ガスケット2枚、ボルトナットセット(前方接合部分はノーマルを再使用)
 
 *上記エキゾーストに関して
 平成22年4月以降の加速騒音対応ではございません。該当のお車への取り付けは不可となっております。
  平成22年3月登録車までの車両には、問題無くお使いいただけます。
 
 
 |  
 
            
              | 
                  
 
 
 エキゾースト
 
  
 
 
 | ●DIT用 エキゾーストマニホールド 11,8,000円2.0(DIT)用の
                      K2GEAR EXマニホールドは純正と比べ必要以上に太くせず程良い径へとサイズUP。ノーマルと比べ低中速領域をメインに高回転領域まで更に力強さが出ます。
 
 内径40.7o(外径42.7o)
 *純正は二重管とてっており内側パイプの外径は約38o(内径は約36o以下)
 
 オールステンレス(SUS304)フランジポート切削済みバフ仕上げ
 
 
 |  
 
            
              | 
                サスペンション
 
   
 | ●Reiz車高調システムキット 236,000円 ●
 Reiz TEN 車高調 システムキット 338,000円
 その乗り心地とロードホールディング性能で好評を得ているK2GEARライツ車高調キットは。ドライバーの意思とクルマの動きを高次元でシンクロさせ、思うがままに操る楽しさを感じるだけでなく、不快な突き上げ間を限界まで無くしつつ、安定感ある操縦性を実現した唯一無二の車高調キットです。 選りすぐられたパーツのコンビネーションと果ての無い想いが創らせたライツ車高調システムキット。 PWRC元世界チャンピオン新井敏弘選手も大絶賛した事は少々前のことですが、その他数々のプロドライバーの誰もが唸り絶賛された車高調キットの名に恥ずかしくない製品にし、必ずやその違いに驚かれ、満足されるように仕上がったライツ車高調キット。もう少しで皆さまにお届けします。純正品では物足りない、レースに使う為の車高調を求めていない、ブランド力だけを求めていらっしゃらないユーザーにご愛顧頂ければとK2GEARが全力で仕上げた最高の『脚』を楽しんでください。
 10段切り替えを装備したReiz TEN 車高調 システムキットは、好評のReiz車高調を更にスープUPし、より高い次元をも求めるユーザーへと10段階切り替えを装備したモデルです。漠然と既存のタイプに10切り替えを装備しただけでなく。初期減推の立ち上がりも含め、更に微細な減推設定値から全体の動きを再考慮。スプリングだけでなくテンダースプリングも抜かりなく拘りのレートをチョイ
 ス。 一人一人の全てのユーザーに必ず合うスイートスポットを楽しんでいただけ、必ず満足頂ける K2GEAR が用意する最高峰の車高調です。
 
 *オーバーホールについて
 本製品はオーバーホールが可能です。一般的な乗り方の場合約3〜5万キロです。(年数、使用状況などによって変化しますので簡単な目安としてお考え下さい。)
 
 オーバーホールの基本料金は減衰調整の有無によって価格に違いがあります。
 事前にメールにてお問合せ頂ければ凡その概算をお知らせいたします。
 
 その他の費用や納期に関しましてもお答えさせていただきます。
 詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。
 |  
 
            
              | ブレーキ
 
   
 | Reiz Brake System F345/R340 (BR/BM・GR・SH・YA系等、お勧めサイズ)
 
 
 
                  
                    | *1、ライツブレーキシステム(前後セット) | \566,000- 販売終了 |  
                    | *2、システムキット(フロント) | \266,000- 販売終了 |  
                    | *3、システムキット(リア) (パーキングドラム内径190サイズ)
 
 | \338,000- |  各種 リペアパーツ
 
 
  
    | 補修用 フロント ブレーキ ローター 
 | 345用 2枚 \145,000- ベル付き 345用 2枚 \85,000-  ベル無し
 |  
    | 補修用 リア ブレーキ ローター 
 | 340用 2枚 \168,000- ベル付き340用 2枚 \85,000-  ベル無し
 
 |  
    | 補修用パッド (前後各種・左右1set) *1参照 
 | ¥26,000- |  
    | オーバーホール用シールキット(後各種・左右1set) | ¥15,000- |  *1
 パッドベースプレート形状は、流通の多いエンドレス社製と同形状となっておりますので、弊社リペアパッド以外に好みの他メーカーのパッドをチョイスする事も可能です。その際に必要な番号はこの通りです。フロント用RCP015総厚16.5mm、リア用RCP075総厚16.5mm。
 |  
 
            
              | 
                Reiz Sports Steering
 360s(D〜)
 
 
 Reiz Sports Steering360(A〜C)
 
  
 | ●REIZ Sports Steering 360s or 360 (ライツ・スポーツステアリング)価格 (360s・360各種)
 ナッパレザー
                57,000円(税別)
 イタリアンレザー50,000円(税別)
 
 
 デザイン性だけに特化せず、日常は勿論、ロングドライブでやスポーツ走行でもドライバーと車の一体感を無意識に感じていただけるステアリング形状となっております。
 
 純正ステアリングの外形約380ミリに対し横方向へ約2センチ (縦3センチ)程よく小さくなっております。
                  特に下側スポークの裏側にあえて凹凸を作り全周において抜群の握りを感じて頂けます。
 
 ステッチの色は レッド、ブルー、シルバー、ブラックの定番4色よりお選び下さい。
 
 360s◆適合 BR/BMレガシィ後期、 GPインプ、 SJフォレスター等360 ◆適合 レガシィBR#/BM# A〜C型
 商品本体はステアリング部分のみとなりますす。エアバッグ(モジュール部分)、スポーク部位に取り付けられているベゼル(画像スイッチ部分など)、ステアリング裏側のカバー等は全てお客様のお車に装着されている純正パーツを再利用してお取り付けする事が可能となっております。  |  
 
            
              | インテリア
 
  
 
 | ●ステアリング・カーボンベゼル 32,000円(在庫限り)レガシィBR/BM(A〜C)画像は此方をご覧下さい
 レガシィBR/BM(D〜) インプレッサGP系 フォレスターSJ系
 |  
 
            
              | 
                                      インテリア
 
  
 
 | ●3D Design MAT  28,000円販売終了(ラゲッジマットは在庫小あり)
 BRBM専用設計。
 この3D Design MATは、フロアー面に合わせた専用立体設計でマットがズレにくいだけでなく、雨天時や埃などに強いラバータイプ素材で室内の汚れを防ぎます。またペダル操作を容易にし、すべりを防ぐヒールパット加工も施されています。マットエッジ部にはスポーティーさ際立たせるレッドステッチを施しフロント左右には K2 GEAR のアルミ製ロゴエンブレムを装備しています。
 
 ※高解像度画像は此方より
 
 |  
 
            
              | 
 
                                      インテリア
  
 
 | ●マットプロテクター 12,000円(在庫限り)
 BRBM専用設計。
 フットレストの横、擦れてボロボロになってませんか?
                フットレストで踏ん張ると、靴がこすれてカーペットマットに穴が空いたりします。このマットプロテクターをサクっと1枚取り付けるだけ入れるだけで保護と見栄えの一石二鳥。
 取り付け簡単! 素材はアルミ(ブラックとホワイトの2色よりお選び頂けます)
 
 |  
 
            
              | 
                                      吸気系
 
   
 
 | ●高性能シリコン  強化 I/C パイプ 9,000円販売終了
 K2GEARが専用設計したシリコン製強化ターボパイプです (I/Cとスロットルの間のパイプです)
 
 純正品ではバンド部分の薄い表皮?(返り)が経年劣化により、ひっくり返ってしまい。吸気抵抗となり最悪の場合異音(ヒューヒューした音など)が出てしまいます。
 
 本製品は、耐油性の高い強化シリコンを素材とし純正品より内部表面を更にスムーズに仕上げてます。また滑らかな曲面でブローバイ溜まり部分も再現することで吸気抵抗の軽減とチャンバー効果も得られます。
 |  
 
            
              | スポーツシフター
 (パドル移植キット)
 
 
   
 | ワンオフセミオーダー品(*2)店頭取り付け専売品で、レガシィBRBM系もワンオフ対応いたします。
 ● パーツ&取り付け工賃込みで\98,000-
 スバル純正パドルを大幅に加工します。車両ハーネスカップラーを一部削る必要が御座います。
 
 本製品の特徴はパドルを使う状況によて変ると思いますが。スポーツ走行(サーキット、峠、ワインディング、、、街中も含みますが)を前提とし説明しますと。
 
 大抵の乗用車は若干の違いはあれど、ステアリングのロックtoロック(ワッパの端から端までの回転量)は約3回転ほどです。故にBR#BM#の純正ノーマルSSATパドルでは実質コーナーリング中にパドル操作は不可能に近いのです。旧レガシィの純正パドルを流用加工することでこの問題が解決します。
 更に例えば。現行レガシィのパドルは、F1マシンのようにステアリング本体に固定されており。
 F1の場合は約1回転半もないロックtoロックはの場合ならいざ知らず。F1をドライブする時ステアリングさばきで9時15分の位置から手が離れることは通常ありません。だからステアリングに固定されたパドルシステムが非常に有効になるのです。
 対して乗用車(レガシィ)の場合はラリー車をイメージしていただければいいかと思います。右へ左へクルクルクルクル、ステアリングを頻繁にさばかなくてはいけない走行ではステアリングに固定されている裏側のパドルはハッキリ言って操作不能です。(だからBM・BRの場合は極端な話、直線番長オンリーになるのです)(故にラリー車はコラム固定のパドルになるのです)
                   故に、このカスタマイズは、BM・BR系でパドルシフトを使われるユーザーには必須であろうかと考えます。
 |  
 
            
              | テールランプ
 
  
 | 【 GALAXCY LED TAIL 】 60,000円販売終了レガシィBR#(A型以降〜)(アウトバックも含)
 
 ヴァレンティ社製テールランプをベースに、スモークレッドレンズ(内部はフルクロームボディ)仕上げのK2GEAR限定オリジナル仕様となっております。
 
 ■オールLEDはもちろん、LEDライトバーを採用した新時代のフルLEDテールランプ!両側合計86LED+14LEDライトバー (※片側のスモール/ブレーキに21個のLED+5LEDライトバー、ウィンカーランプには15個のLED+2LEDライトバー、バックランプには7個のLEDを使用)
 ■取付方法も簡単!純正コネクター、純正バルブソケットを使用し接続する簡単な構造で、ハイフラ防止抵抗をテールランプ内に内蔵しているのでテールランプ本体を交換するだけの簡単取付け!
 ■適合車種
 スバル:レガシィ ツーリングワゴン(アウトバック含む)  年式:H21.5〜  型式:BR♯  全グレード対応
 ■保安基準適合   Eマーク取得済み。保安基準適合製品となります。
 ■安心安全の1年間保証付きです。
 
 誠に申し訳御座いませんが、此方の商品は在庫限りとなります。(2015年5月)
 |  
 
 
 |